専攻コース
本科コースにプラスして大学受験に必要な学力をさらに強化します。
基礎特訓コース[B特][定員10名]
通常授業に加え少数特訓による少人数の特別指導で
基礎力・実践力を身につけます。
そこで久留米ゼミナールでは、1年間で合格レベルに達するために、しっかり基礎から積み上げつつ、同時に受験対策も行っていく「基礎特訓コース」を2006年度に新設しました。このコースでは基礎力と実践力の両方を、同時に効率よく身につけていくことで志望校合格を可能にしていきます。

このコースの対象者は、現状ではまだ受験に対し学力的に開きが大きい、または受験に対して不安を抱いている生徒たちです。
◎実業高校出身者及び社会人経験者
◎全国模試成績偏差値(英語)45以下の人
◎クラス編成テスト(英語)で一定レベルに達しなかった人
※基礎特訓コースは希望制ですが、通常クラスでは学力的に学習困難だ と判断した場合は、基礎特訓コースをお勧めします。
1)学習目標の確立

専属チューターとのカウンセリング(面接)を通じて、現在の学力や志望校、得意・不得意科目などを知ることから指導を始め、10ヶ月後の受験に照準を合わせて生徒一人ひとりに一番合った勉強法を具体的にアドバイスしていきます。
2)少人数制授業

大学受験科での英語・数学・国語の授業は「学力別」に編成して行います。この基礎特訓コースの生徒は、基礎修得クラスに在籍し、前期・夏期では基礎学力を、後期・冬期では、実践力を身につけていきます。


3)特訓授業

大学受験科の通常授業に加え、特訓授業を設置し、前期と夏期は基礎力を、後期と冬期は実践力を短期間で叩き込むための特訓授業を行います。
このコースのモットーは、「わかるまで教え、わかるまで学ぶ」。文字通り、「わかるまで特訓」です。
2006〜2016年 合格実績
佐賀大学(経)/大分大学(経)/立命館大学(映像)/福岡大学(経)(商)(理)/広島国際大学(薬)/久留米大学(文)(経)(商)/九州栄養福祉大学(栄養)/国際医療福祉大学(リハビリ)/長崎国際大学(栄養)/福岡工業大学(情報)/聖マリア学院大学(看)/福岡女学院看護大学(看)